1542件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-10 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月10日-01号

なので、なかなかワークショップを行うときも、今、児童館とも調整しながら、どういう形で募集してプログラムを考えたらいいのかというところを、ふだん子どもたちと接している現場の方々と十分意見交換をしながら、発達段階に応じたというところは十分意識してまいりたいと思っております。 ◆いそだ久美子 委員 そうですね。

足立区議会 2022-12-13 令和 4年12月13日文教委員会-12月13日-01号

価値観それぞれ皆さん持ってらっしゃいますが、マイカップ持参になりますと、また保護者への負担も増えるというところがございますので、その辺は各学校ごと、あと発達段階に応じて、家庭では家庭できちんとしつけをしていただけるような方向でいければいいのではないかと考えてございます。 ◆長谷川たかこ 委員  家庭でもやはり問題視されるほかの方々いらっしゃると思うんです。

世田谷区議会 2022-11-29 令和 4年 12月 定例会-11月29日-02号

一方で、児童発達段階成長過程等の実態に合わせ、一人で登校が可能な場合には柔軟な対応を行う必要があるものと考えております。  教育委員会といたしましても、特別支援学級設置校長会等機会を活用し、改めて学校に対し、児童一人一人の状況に合わせて柔軟な対応を行うよう周知を図ってまいります。  最後に、不登校児の受皿、居場所不足についてです。  

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号

授業では算数や理科、技術等授業において、発達段階に合わせて一人一台端末を活用し、スクラッチ等のアプリを活用したプログラミング教育を実施しております。ご指摘のとおり、取組状況学校ごとに異なりますが、指導事例の公開や実践研修充実を図りつつ、必要に応じてキャラバン研修等を実施し、教員の指導力向上を図っていきたいと思います。  

足立区議会 2022-11-14 令和 4年11月14日文教委員会-11月14日-01号

教育指導課長 家庭学習については、例えば、低学年、中学年高学年それから中学生というふうに発達段階に応じてやれる量というのは変わってきます。ほかにもどのような宿題を出している、課題を出しているかということも踏まえながら各学校で調整を掛けてやっております。だから何時間とかどのぐらいの分量というのは特には規定はありません。

荒川区議会 2022-11-01 11月24日-01号

教育委員会といたしましては、今後も性暴力の根底にある誤った認識や行動、性暴力が及ぼす影響などを正しく理解した上で、自分や相手、一人一人を尊重する態度を発達段階に応じて指導するとともに、一人一人の子どもたち人権を大切にしながら、よりよい人間関係を築くことができるよう、性教育指導を推進してまいります。   

板橋区議会 2022-10-24 令和4年10月24日決算調査特別委員会−10月24日-01号

小学校では、平和に関する絵本の読み聞かせ、また中学校では平和について考え、伝え合うなど、児童生徒発達段階に応じて学習を行ってございます。今後も、SDGsの目標の一つであります平和と公正をすべての人に、に示されている課題等を関連させて、平和に関する教育充実を図っていきたいと思います。 ◆内田けんいちろう   以上で、私の令和3年度決算に対する総括質問を終わります。

世田谷区議会 2022-10-14 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月14日-07号

特別支援学校におきましても、個別指導計画に基づき、児童生徒一人一人の状態や特性に応じた指導を行うとともに、子ども発達段階に合わせ、各学年に応じた指導内容方法等も用いながら、生命いのち)の安全教育など幅広く体系的に学ぶ機会を設けてまいります。 ◆田中みち子 委員 来年度から全校で進める生命いのち)の安全教育は、あくまでも生命いのち)の安全教育であって、性教育とは異なります。

世田谷区議会 2022-10-11 令和 4年  9月 決算特別委員会−10月11日-05号

日常生活の全ての局面に対応できるよう、発達段階に応じた学習課題を準備し、豊かな共生関係を保障することを目指している。日本の現状は世界から大きく立ち遅れているというふうに感じています。  区のリプロダクティブ・ヘルス・アンド・ライツの取組は、思春期世代に向けての啓発とのことですけれども、思春期だけを切り出すのではなくて、包括的性教育の考えに立って進めていく必要があると思います。

足立区議会 2022-09-29 令和 4年 9月29日文教委員会−09月29日-01号

また、中学校2年生と5年生に関しましては、専門家意見ですが、思春期の入り口であったり、そういう発達段階にあるというのも一つの要因ではないかと言われています。  ただ、一つ一つの原因についてはしっかり調べていきたいと思いますので、今、学校の方には調査を掛けているところでございます。

北区議会 2022-09-01 09月12日-11号

この実証事業を通して、デジタル教科書の使用による教育上の効果・影響発達段階による違い、教科特性に応じた有効性、特別な配慮を必要とする児童生徒のアクセシビリティ、健康面等への影響などが検証されました。 さらに、ネットワークやセキュリティの課題、ライセンスの発行や端末の設定などにかかる手続や作業時間などが発生することも分かりました。 

足立区議会 2022-06-30 令和 4年 6月30日文教委員会-06月30日-01号

この陳情については、子どもたち発達段階の、中で成長にいろいろな影響があるんだということを知らせてほしいですとか、緩和できる場面については緩和をしていただきたいということと、先ほど言ったように、付けられない子もいるということを理解してもらうように進めてほしいということでいえば、一斉に外してくれとか、一斉に付けなきゃ駄目だという話ではないので、そういう意味では、陳情の趣旨については当然だなと思いますので

足立区議会 2022-06-23 令和 4年 第2回 定例会-06月23日-03号

区では、高学年子どもたちを含めた居場所として、児童館放課後子ども教室を位置付けておりますが、発達段階が上がるにつれ、通塾習い事等により、これらの居場所への参加が減少しております。高学年子どもたちにとって現在の居場所がより利用されやすいものになるよう、放課後子ども教室学童保育室運営方法内容について検討に着手をいたしました。

足立区議会 2022-06-21 令和 4年 第2回 定例会-06月21日-02号

道徳の学習学校教育全体を通し、発達段階に応じて、必要なスキルを計画的に指導し育んでまいります。 ◎上遠野葉子 子ども家庭部長  私からは、12月から3月にかけて、フルタイムの仕事に復職するためのお子様預け先の相談と、預けられる保育施設が見つからない場合のアドバイスについてお答えいたします。  

世田谷区議会 2022-06-13 令和 4年  6月 定例会-06月13日-01号

認知症に対する正しい理解のためには、児童生徒発達段階に応じた学習が必要となります。これまで区内の小中学校におきましては、高齢者福祉施設等への訪問や交流、職場体験などの体験的な活動あんしんすこやかセンター主催出前授業認知症サポーター養成講座を実施しております。今後も関係機関と連携し、小中学校における認知症を含めた高齢者に対する理解を深める学習のさらなる推進を図ってまいります。  

渋谷区議会 2022-06-03 06月03日-09号

初めに、次期タブレット検討についてですが、タブレットを含む次期教育ICTシステムの更新に向けて、現在、学校、有識者、委託業者教育委員会において、現行モデル課題等を洗い出し、児童生徒発達段階に応じて、一人一人が楽しく主体的に学ぶことができる機能の可能性について検討を進めています。 次に、デジタルシチズンシップ教育についてです。 

荒川区議会 2022-06-01 06月21日-01号

今後も、お子様の健やかな育成のために、たんぽぽセンター事業を拡充し、お一人お一人の発達段階に合わせて、よりきめ細やかな御支援をさせていただきますとともに、故小沢あや女様の信念でもあられました親なき後の支援として、障がいのある方の日中活動の場や地域での生活に欠かせないグループホームについても、さらに整備を進め、誰もが幸せを実感していただける、温かい地域社会を実現してまいりたいと存じます。